早目に出ると道はすこぶる快適なんだがな。
防災訓練がある。少しずつ進化しているが、どうしても訓練では有事のシミュレー
ションにはならない。有事の割り切りと覚悟は持った上でダブスタ的に訓練や防
災計画と付き合うしかないということを改めて問う。
A倉のinterviewやらyieldのreviewやら安全帯会やら。
Yieldはギリ提出して今日は終わり。
K戸君主催の「懇親会」。特に主旨はない。ただ、一声でこれだけ集められるK戸
君の人徳は破格。TQというHUB functionというのはあるとしても、ここはやっぱ
り人徳だよなあ。
19:00スタートという我々としては遅め。LP外を絡めるならこんなもんなのかな。
アパートで時間調整していたら眠くなっちゃうので、とっとと出て店先で待つ。
その前に、腹ペコだったんでたけのこご飯1杯喰ってから出たのだ。
K田君ともT山さんとも結構喋れてよかった。いや、こっちが先輩風吹かせていた
だけか?だとしたら痛いな。1回目は自己紹介みたいなもんだとしても、2度目は
ないぞ。
2次会に流れる雰囲気もあったけど、しれっと離脱。偉い人は帰るのが吉なのよ。
(金もかかるし)
ラスト2話。
こうきたか。
うーん。
大筋は悪くないような気もするんだけど雑に進めすぎて全然いい話になってない。
結局魔人てなんなのよ。
打ち切りとも続くとも取れる終わり方。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |